看護師が休暇を取りやすい職場を考える

看護師と言えば激務のイメージがありますが、医療機関によっては休暇を取りやすいところもあるでしょう。
病院と比較して小規模なクリニックは、夜勤がなく、生活リズムを乱すことなく働くことができます。診療時間も平日と土曜日に限定しているクリニックが多く、年末年始やゴールデンウイーク、お盆も休みになるケースが多いです。このようにクリニックでは休みが多いと言われていますが、少人数で運営しているクリニックの場合、他の看護師に負担が出てしまうという理由から有給の取得が難しいこともあるでしょう。また、検診機関の場合はクリニックと同様に、暦と同じように休日を取得することができるところがほとんどです。

一方、介護施設は年中無休で運営しているため、休みがとりづらいというイメージがあります。ですが、訪問介護サービスを提供する施設などであれば、年末年始や土日は休みのところが多いです。

大規模な病院の場合は年中無休で入院患者のケアが必要になることから、連休を取りにくかったり、急な呼び出しや残業が発生したりすることもあります。また、教育に力を入れている病院の場合、勉強会やセミナーが勤務後や休日に開催されるという場合もあります。さらに、夜勤がある場合は、休みの日数は確保できたとしても、昼夜逆転の生活となってしまい慣れるまでは大変です。

しかし、規模が大きな病院であれば、福利厚生が充実しているでしょう。小規模なクリニックとは異なり、在籍する看護師の数が多ければ、希望した日に有給を取ることも比較的容易にできるかもしれません。

このように、看護師の働く現場には、休暇を取りやすい職場とそうでない職場があります。転職を検討する際には求人の募集要項をよく読み、自分に合った職場に就職することが大切です。